*Natural happiness〜あたり前の幸せ〜*

Natural happiness〜あたり前の幸せ〜 ‘足るを知る’ 今、目の前にある幸せを大切に❤︎

日々のコト。好きなコト。DIY

夏休み♪

あー夏休み。。。

すでに昼ごはん作りに飽きてます(笑)

でも、なんだかんだ
子どもたちもそれぞれ予定があって。

昔ほどうるさーーーい!!っては
ならないような?

これも成長ですね(*^_^*)

・・・相変わらずきょうだいゲンカはやるけど笑

さてさて。
夏休みのひとコマ⬇⬇⬇

夏休み♪

お昼寝してるのは、
野球小僧の次男

長男・次女・三女
並んで仲良くiPad
(コラ。近いぞーーー)

滅多にない、
平和な一瞬です(笑)

お久しぶりのDIYは、
【キッチンカウンター】

現在スチールラックをカウンター代わりにしてるんだけど、
そのラックは子ども部屋へお引っ越し。

天板にしたのは、昔テレビ台を作った時の板。

その板に合わせてカットした板を組み合わせて、

棚板はダイソーのリメイクシートを使って作りましたよ♪
(ツルツルだから板のままより掃除しやすい♪)

ただいま、キッチンと子ども部屋の、
大掛かりな模様替え計画中。

だけど、今日も⚾大会ですーーー

さてさて。
模様替えはいつ仕上がるんだろうか(; ̄ー ̄A
(来週中には完成したーーーい)

同じカテゴリー(日々のコト。)の記事
2021年
2021年(2021-01-01 18:36)

風鈴作り♪
風鈴作り♪(2018-08-13 19:09)

あらま!
あらま!(2018-07-04 12:03)

謹賀新年  2018
謹賀新年 2018(2018-01-01 15:04)

この記事へのコメント
Ryocoさん、こんにちは~

平和な光景に癒されますねぇ~

夏休み~~~
子どもたちが小さい頃、私はほぼ毎日…
ママザウルスに変身してました。笑

世のママさんたち、頑張れー!(笑)

Ryocoさん、今度DIY(のコツ)を教えてください!
Posted by さぁとーさぁとー at 2017年08月07日 15:16
〉さぁとーさん♪

そうですね。
今だけの、期間限定の大変さ。
きっと後からなつかしい思い出になるんだろうな(^ー^)

頑張ろ♪

DIYのコツ~?
うちの旦那さまは
『買った方が早いんじゃない?』
って思ってるはず(笑)
そして、モノによっては、
わたしも思う(笑)

今回のカウンターは、
天板と背板を再利用するために、
作ってみましたよー

わたしはお掃除上手なさぁとーさん、
すごく尊敬してまーす☆
Posted by RyocoRyoco at 2017年08月08日 14:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Ryoco
Ryoco
家族のコト。日々のコト。好きなコト。
をつづります(*^ー^*)
当たり前の幸せにちゃんと気付けますように☆